EXTRA PREVIEW

Facebook

Instagram

 

会場:KANDA SQUARE
101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1
神田スクエア

  • HOMEホーム
  • ABOUTイベントについて
  • SCHEDULE展示会会期
  • ACCESSアクセス
  • NEWSニュース
  • EXHIBITORS出展社
  • ARCHIVESアーカイブ
  • CONTACTお問い合わせ
VISITOR PRE-REGISTRATION 事前来場登録はこちら ENTRY 出展エントリー / イベント出展に関して

VOLGA / VLADIMIR / Drina

Booth No.63

VOLGA&Co.

Tel : 044-900-0623

Mail : info@volga-co.com

http://volga-co.com https://vladimir-co.com https://drina-co.com

VOLGA
ブランド名VOLGAはロシアの中心に現存するヨーロッパ最長の全長3690kmに及ぶ大河ヴォルガ川から付けられたブランドです。その沿岸に位置するロシア連邦ニジニ・ノヴゴロド州セミョーノフ市はマトリョーシカの故郷として知られる、マトリョーシカをはじめとする工芸品の一大生産地です。1921年創業のセミョーノフスカヤ・ロスピシ社と協力の元、VOLGAではロシアの伝統と新しい魅力を表現する商品を提案しております(マトリョーシカのOEMも承っております)。
また、季節に応じてロシアの各地の工芸品の紹介もしております。

VLADIMIR
ロシアの古都ウラジーミル(Vladimir)で製作されるガラス製品、セラミック製品の事業部門「VLADIMIR」。10万種類以上の豊富な既製品、豊富な加工技術を駆使しヨーロッパからデザイナーを招いて作り上げた色彩鮮やかなデザインガラス製品、これらを組み合わせて製作するOEM製品などをご提案しております

Drina
Drina(ドリナ)はセルビアとボスニア・ヘルツェゴビナを流れる川の名称です。世界的に有名なユーゴスラビア文学「ドリナの橋」の舞台もこの川沿岸に位置し、何世紀にも渡り地域の人々に愛され、川の名称を冠する製品が作られています。 セルビア共和国では、主に個人や小さな工房が現在でも細々と工芸品の制作を続けております。陸路で多くの国々と国境を接するセルビア共和国で制作される工芸品は地方により様々な個性がみられ、製品とはいえ、規格化された製品が多くないのが現状です。製品を催事や展示会を通してセルビアの製品を紹介、セルビアの生産者と共に商品開発を行うことを活動の目標としております。
展示会では、セルビアを代表する工芸品キリム絨毯、西セルビアのズラティボル地方で手編みで製作される羊毛100%の「シロゴイノセーター」を展示致します。
  • NEXT
  • PREV
BACK TO LIST出展社一覧へ
copyright by EXTRA PREVIEW, all rights reserved.